Academia Juniorコース小学校低学年

小学校低学年 Academia Junior コース

Academia Juniorコース

明確な効果が出る小学生英語講座の決定版!
EFFECTメソッドに基づいた独自開発のデジタル教材を使用して、読解力・聴解力・発話力・語彙力を英検3級レベルまで育成する講座

コース概要

時間 週2回×60分
対象 小学1年生~3年生(英語初心者でも大丈夫です)
定員 1クラス8名まで ※英語レベルによるクラス編成

クラス

Readingクラス(担当:バイリンガル日本人講師)

EFFECT開発のデジタル教材やアメリカやイギリスの公教育で使用されている教材で学び、発音・リズム・イントネーションなどFluency Practiceを積み重ねながら、楽しく豊富な英語図書を読み、正確に発話し、レベルの高いリスニングができるようになります。語彙力も英検3級レベルまで身につきます。

Communicativeクラス(担当:ネイティブ講師)

ネイティブ教師によるオールイングリッシュの授業です。ケンブリッジ大学出版のCEFR準拠教材で実用的な英語コミュニケーションのトレーニングを行い、スピーキング能力をA1レベル(英検3級レベル)まで育成していきます。

圧倒的な英語力が身につく理由

インプット能力の養成

毎回楽しみながら英語図書の読み方をじっくり教えていきますので、自立的に大量の英語の本を読める「多読・多聴」ができる生徒になります。
毎週25個~50個(学年による)の単語を練習し、確認しつつ習得させますので、小学校低学年の段階で無理なく約1500単語(英検3級レベル)の語彙力が身につきます。

使える英語・伝わる英語の習得

ネイティブに伝わる英語を発話できなければ、ネイティブの会話を聞き分けることはできません。
低学年からのフォニックスから始め、徹底した音読練習とリスニングトレーニングの積み重ねで使える英語・伝わる英語を習得します。

ハイレベルな講師陣と少人数制クラス

EFFECTの日本人講師は全員海外で長期留学やビジネス経験を積んだバイリンガル講師です。使える英語力を習得するための取り組みを自らの経験で熟知した意欲あふれる講師たちが、1クラスは5人~8人程度の少人数制で一人ひとりの練習状況や発話力を確認しながら丁寧に指導していきます。
また、ネイティブ講師はケンブリッジ英検の試験官レベルです。

生徒のリーディングの様子

EFFECTメソッドで学んだ生徒のリーディングをご覧ください。
全員帰国子女ではありません。内容もちゃんと理解しながら音読していますので、英語のままで理解する即解力やリスニング力も同時に育成されます。

テスト結果が示す圧倒的な効果

EFFECT生徒のTOEFL Primary 結果

CEFR 高学年(小4~6) 低学年(小2・3)
Reading A2(英検準2級レベル) 28% 7%
A1(英検3級レベル) 64% 79%
Below A1 8% 14%
Listening A2(英検準2級レベル) 79% 57%
A1(英検3級レベル) 20% 43%
Below A1 1% 0%

※高学年は半年以上、低学年は1年以上学習した生徒が受験

2022年中学入試 合格実績

  • 大妻中学校 1名
  • 大妻中野中学校 1名
  • かえつ有明中学校(Advanced) 3名
  • かえつ有明中学校(Honore) 2名
  • カリタス女子中学校 1名
  • 共立女子中学校 1名
  • 公文国際学園中等部 1名
  • 慶應義塾大学湘南藤沢中等部(一次) 1名
  • 佼成学園中学校 1名
  • サレジアン国際学園中学校 1名
  • 城西大学附属城西中学校 1名
  • 頌栄女子学院中学校 2名
  • 聖学院中学校 1名
  • 洗足学園中学校 A方式 1名
  • 洗足学園中学校 B方式 2名
  • 東京女学館中学校 1名
  • 東京都市大学附属中学校 2名
  • 東京都市大等々力中学校 2名
  • 桐蔭学園中等教育学校 2名
  • 桐光学園中学校 2名
  • ドルトン東京学園中等部 1名
  • 広尾学園小石川中学校 2名
  • 広尾学園中学校 4名
  • 文化学園大学杉並中学校 1名
  • 三田国際学園中学校 3名
  • 山脇学園中学校 2名
  • 八雲学園中学校 1名